ソーシャル知財株式会社

HAPPYは、循環する
About

ソ-シャル知財とは

ソーシャル知財株式会社は、これまで培ってきた豊富な経験と商品開発に関する知見や知識を基に、知的財産権を活用した商品開発、仕組み作りなどの発案し、実証実験と社会実装に向けた研究・開発を手がけけるMNHグループを構成する会社です。

Service

サービス紹介

MNHグループは、ノウハウを水平展開して、同じような考え方で一緒にこの日本をHAPPYにしようという仲間を募っています。
ご提案するサービスは、知的財産権を駆使した商品開発・福祉作業所などとの連携ノウハウ、はたらける居場所づくりの3つの要素からなるビジネスモデルのノウハウ移転サービスです。

ノウハウ展開サービス

MNHが実践している、知的財産権を駆使した商品開発を通じて、社会の課題解決を内在したビジネスモデルの社会実装の支援まで行います。
商品開発を行うにあたり、ヒアリング、ブレスト会議などの初期の段階から、デザイナー、営業、製造といった様々な専門的な知識を持った担当者をメンバーに加えてディスカッション、実装に向けたノウハウ移転など、MNHメソッドを伝えていきます。

商品開発コンサルティング契約

MNHグループが保有している、知的財産権を活かした地域特産品などの地域商品開発支援

アドバイザリー契約

商品開発の状況に応じて、MNHグループが持つノウハウの提供を都度契約いただくサービス

Example

事例紹介

MNHグループの商品開発事例です。
商品は知的財産権で保護され、誰にも真似されずまた誰とも競争しない商品づくりを進めています。そのような商品だからこそ、そのスキームの中に社会課題を解決する仕組みを組み込んでも、継続的な仕事づくりや支援などが可能になるのです。

多様な人の「働く」を生み出す知育・科学雑貨 マッチ箱博物館
多様な人の「働く」を生み出す知育・科学雑貨

マッチ箱博物館

「知的好奇心に火を点ける」をテーマとした、鉱物や化石をマッチ箱に収めた科学雑貨。
その商品づくりの過程で、多様な働き方を提供するスキームを組んでいます。

福祉作業所と共に10年続くお土産シリーズ

ひとスナックシリーズ

地域のお土産や遊園地、テーマパーク、企業の記念品など、様々な形でオリジナル商品を展開している「ひとスナックシリーズ」。全国で170種類以上が展開されています。

福祉作業所と共に10年続くお土産シリーズ ひとスナックシリーズ
どんな人でも働けて主役になれる工場 コミュニティ工場がつくるプリント菓子
どんな人でも働けて主役になれる工場

コミュニティ工場がつくる プリント菓子

工場で働く人の特性に合わせて、製造するものを選定し、フードプリントのお菓子製造を行っています。ラムネ、粒チョコ、グミ、飴など、様々な食品にプリントをしています。

アイデアで地域特産品を化けさせるMNHの真骨頂

地域活性化商品の企画

代々作り続けている商品も、ストーリーを付加したり商品名を変えたりすることで、売れる売り場が変わったり売れる対象が変わったり、全く違った価値が生まれ売れる商品になります。
それは単にカッコいい、キレイというデザインをすることではなく「競争しないでいい」「戦わないでいい」商品づくりということです。

アイデアで地域特産品を化けさせるMNHの真骨頂 地域活性化商品の企画